RSS | ATOM | SEARCH
新幹線工事

午前中、本庁にて鉄道建設・運輸施設整備支援機構の担当職員から、北陸新幹線の金沢・敦賀間の建設工事概要について説明を受ける。
今後地元説明会を開催した後、測量や設計、用地買収などを経て工事に着手するとのことだが、今日の様子では、開業は早くても平成37年度という印象を受けた。やるからには一日でも早く開業すべきであるのと、ありがちな建設コストのアップは絶対に許されないことは言うまでもない。

author:辻ひとし, category:市議会, 23:06
-, -
今日も猛暑日でした

午前中は福井市役所で、8月25日に行う予定の坂井あわら自治研究センターの設立総会と記念講演会の打ち合わせ。午後は民主党福井県連で2区総支部幹事会。

行き帰りの道中、携帯のベルが何度も鳴るが、車を運転中は電話を取ることはできない。そのままコールバックも出来ずに深夜になってしまうことも度々ですがご容赦ください。

author:辻ひとし, category:活動報告, 23:56
-, -
三国港〜敦賀港クルーズ



午前中、海の観光ルート開拓などを目的に、福井県と一般社団法人三國會所が企画した三国港〜敦賀港クルーズの初航海を祝うイベントに出席する。
午前10時、多くの関係者や来賓が見送る中、約30名の乗客を乗せた船が岸壁を離れると船と岸の双方から大きな歓声が上がった。
県内外から新たな観光客を呼び込むだけでなく、将来はビジネスにも利用できる定期航路として坂井市の活性化に役立つ事業になればと思う。

author:辻ひとし, category:イベント, 21:38
-, -
コミュニティバスとデマンド交通

あわら市はこの春から、それまで運行していたコミュニティバスを廃止して、デマンド交通(乗り合いタクシー)を導入している。

あわら市のデマンド交通は、利用登録した人が乗りたいと思う時間の1時間前までにセンターに予約の電話を入れ、指定した時間に最寄の停留所(約270ヶ所)から乗って目的地の停留所まで乗車するもので、料金は8段階に設定されており高齢者や障害者は一般より安く利用できる。5月末の登録者数は1750人で、一日平均57人の利用があるとのことだ。

あわら市のデマンド交通はターミナル方式を採用していないので、一般的なデマンド交通やコミュニティバスと違って、目的地に直接向かうことができるため所要時間が大幅に短縮になるのと、停留所の数が多いのでバスの時よりも自宅に近いところから乗車でいるというメリットがある。半面(あわら市に限ったことではなく一般的にデマンド交通は)、希望した時間に乗車できないというデメリットが指摘されている。

しかし、あわら市のデマンド交通の利用客は順調に伸びてきており、市民の方には好評を得ているようだ。

坂井市の場合、通学や買い物の足として既にコミュニティバスが定着している路線も複数あり、あわら市のようにコミュニティバスを全廃してデマンド交通に移管するというわけにはいかないと考えるが、方向性としてそれぞれの特色を生かし、互いに機能を補完しあえば市民にとってより利便性の良いものになると思う。今後、議会報告会などを通して市民の皆さんのご意見を伺いながら、議会においても議論していきたいと思う。

author:辻ひとし, category:市政, 20:37
-, -
あいさつ運動



午前7時20分、毎月恒例となった市職員組合による三国駅でのあいさつ運動に参加する。通常は毎月第3金曜に行っているのであるが、今月は夏の交通安全県民運動の街頭啓発と重なったため今日になった。
あわら市の職員組合でも同様のあいさつ運動を行っており、JR丸岡駅や芦原温泉駅頭でも行っている。最初の頃は戸惑っていた高校生も最近では我々に「慣れてきた」せいか、元気に挨拶を返してくれる生徒さんが増えてきたことが何よりうれしい。

author:辻ひとし, category:活動報告, 20:25
-, -
1Q84



実は村上春樹氏の本を読んだのはこれが初めてだ。私が買ったのは文庫本だが、BOOK1前編からBOOK3後編まで全6冊で約2400ページにもなる長編小説である。
普段まとまった読書時間が取れないので、読み終えるまで1ヶ月以上を要してしまったが、今までにない「読み手を引き付ける」小説だったと思う。純粋にストーリーが面白かったので、最後まで飽きずに読むことができた。
『人間、時の流れに身を任せてしまったら得られる幸福も逃げていってしまう。ここぞ、と決めた時には勝負をかけ行動する、仕事も愛も』ということを教えてくれるような内容だった。

author:辻ひとし, category:最近読んだ本, 23:20
-, -
議員と語る会



夜、坂井地域交流センター(いねす)で、福井県平和環境人権センター・坂井地区労共催の「市会議員と語る会」を行う。私の方から坂井地区の環境・公共交通問題などについてお話をさせていただいた後、出席者の方々と意見交換を行った。
今日は身近な話題を中心としてお話をさせていただいたこともあって、皆さん熱心に耳を傾けてくださった。伺ったご意見やご要望は今後一般質問や委員会などで積極的に取り上げていきたいと思う。

author:辻ひとし, category:活動報告, 23:30
-, -
早期の事業化に向けて
挨拶を行う坂本憲男市長

夜、多目的研修施設3階大ホールで開催された「福井港丸岡インター連絡道路整備促進協議会」の総会に理事として出席する。
この道路も計画から30年以上の時を経て、ようやく都市計画原案の作成にこぎつけた。とはいうものの、用地買収に取り掛かる目途が立っているわけではなく、今年度中の都市計画の決定は無論のこと、早期に測量・調査が開始されるよう引き続き国や県などに対して働きかけをしていかなければならないと思う。 
author:辻ひとし, category:活動報告, 23:52
-, -