RSS | ATOM | SEARCH
災害時の避難経路について

国見岳方向.gif火力発電所方向.gif

 

台風の後の晴天で昼間は汗ばむ陽気だが夕方からは一転して急激に寒くなった。

夜、キンダーホールで三国町二の部区長会。津波災害を想定した避難経路について、安全対策課の職員さんらから説明を伺ったあと区長さんとの間で意見交換を行った。

地元の避難所は三国南小学校だが、地区によっては河川を渡らなければ避難所まで到達できないケースや、道中の家屋が地震で損壊して道路をふさいでしまうことも想定され、今後阪神淡路や東日本大震災の際の教訓も学びながら研修や訓練を重ねていかなければならないと思う。

author:辻ひとし, category:会合, 21:26
-, -
三国支所開所式

外観.gif内観.gif

 

午前8時15分から新しく完成した「坂井市みくに市民センター」内に移転した三国支所の開所式に出席する。坂本市長の挨拶のあとテープカットとくす玉割りが行われ、新支所のオープンを祝った。8時半からは業務が開始され、早速市民の方が訪れていた。

新しいオフィスは支所機能としては狭いと感じるが、室内はこれまでと違いとても明るい雰囲気だ。なお、市民センターそのものの開館記念式典は11月3日(金・祝)に開催される予定だ。

author:辻ひとし, category:式典, 20:37
-, -
防災講習会

レクチャー中.gifグループ討議.gif

 

午後、三国コミュニティセンターで行われた三国まちづくり協議会主催の防災講習会に参加する。

今日は減災・福祉パートナーズ代表で防災と福祉のコンシェルジュの蓮本浩介氏が「自主防災力の強化と支援」という演題で前半に講演を行い、後半は5〜7人のグループに分かれてカードを用いたゲーム形式による防災教育教材である「クロスロード」を行った。ゲームの参加者は、カードに書かれた事例を自らの問題として考え、YESかNOかで自分の考えを示すとともに、参加者同士が意見交換を行った。

今まで経験のないカードゲームであるが、災害対応を自らの問題としてアクティブに考えることができ、かつ、自分とは異なる意見・価値観を学ぶこともできるため、今後の地域防災を考えていく上で大変勉強になった。

author:辻ひとし, category:活動報告, 23:04
-, -
民進党はどこへ向かうのか

遊説中の斉木候補.gif

 

新聞報道によれば、民進党福井県連の三役協議で、現在の県連組織の存続に向けて調整するとのことである。党本部が両院議員総会で地方組織も含めた党の存続を確認したことを受けての判断だと思うが、遠からず次へのステップを明確に示さなければ有権者の支持が得られるはずもなく、ずるずると引き延ばして次の参議院選挙や衆議院総選挙まで模様眺めというのでは有権者はついてこないだろう。

支持率の低迷が続いた民進党が、その不人気な看板を下ろして衆院選に臨み、その直後に手のひらを反したように再結集だの存続だのと言っても有権者の理解は得られないと思うし、今後民進党に民意が集まるとは思えない。政策そっちのけで小池都知事の人気にすがったことを反省し、希望の党ではない新たな器で再出発することが有権者に向き合う道だと思う。

いずれにしても今は民進党福井県連に残り、皆様のご意見をお伺いしながら、今後のあり方について考えていきたいと思う。

 

民進党福井県連、存続の方向で調整 三役が確認、一部は疑問視も

(福井新聞ONLINE 10月28日午前7時10分配信)

http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/254238

author:辻ひとし, category:国内政治, 20:19
-, -
再び台風が接近

 

台風22号は奄美地方を暴風域に巻き込みながら北上しているようで、その影響で宮崎県内では道路が冠水したり、住宅が床下まで浸水する被害が出ているという。今後広い範囲で雨や風が強まるとのことで、福井県内でも十分な警戒が必要だ。

author:辻ひとし, category:国内ニュース, 22:23
-, -
坂井市戦没者追悼式

会場(ハートピア春江大ホール).gif

 

午後1時半からハートピア春江で挙行された平成29年度坂井市戦没者追悼式に参列する。今日のわが国の繁栄と郷土の発展は、ご英霊の尊い犠牲の上に築かれているものであることを忘れてはならない。戦争の悲惨さを風化させず、平和の尊さを後世に伝えていかなければならない。

author:辻ひとし, category:式典, 19:50
-, -
観光ボランティアガイド


御所泉源.gif有馬天神社.gif

 

三国町二の部区長会視察研修2日目。有馬温泉観光ボランティアガイドの加藤さんのご案内で、有馬温泉の観光スポットを約1時間半かけて散策する。有馬温泉発展に寄与した三恩人といわれる行基、仁西、太閤秀吉にゆかりの深い社寺や史跡、遺構のほか湯煙りを噴き上げる泉源も見学することができ、日本最古の歴史を持つ有馬温泉を満喫することができた。

ガイドの加藤さんからは観光スポットだけでなく、土地のグルメや土産物、さらには交通アクセスなどについても詳しく教えていただいた。坂井市内の観光地でも同様な観光ボランティアガイドの方々が一年を通して活躍されているが、その人材確保の必要性を痛感した。

author:辻ひとし, category:視察研修, 20:05
-, -
津波・高潮ステーション

レクチャー中(2).gifレクチャー中(1).gif

 

地元の三国町二の部区長会の視察研修に同行させていただき、大阪市西区にある「津波・高潮ステーション」を訪問する。

この施設は、府民の防災意識の向上を目的としたもので、かつて大阪を襲った高潮や、近い将来必ず起こるといわれている南海トラフ巨大地震と津波について、その発生メカニズムや津波災害への対応の仕方を多様な展示やシアターなどによって紹介している。また、大阪市内に整備されている高潮防災施設の役割などについても知ることができ、災害への備えの大切さを学ぶことができた。

author:辻ひとし, category:視察研修, 21:08
-, -